電話からのお問い合せはこちら
TEL0236666338
「普段から、営業等で忙しく、山形での自動車手続きは専門家にお任せしたい!」
「はじめて山形での手続きが必要なり、誰に頼めばいいの?」
と、お考えの自動車販売業者様、及び、
「平日は仕事で忙しいので、車庫証明や自動車登録・名義変更を行うことができない!」
と、お考えの個人の方・・・お任せ下さい!
当事務所で車庫証明から自動車登録までの一連の手続きを、一括で代行いたしますので、お客様の自動車手続きにかける貴重なお時間を大幅に短縮することができます。
お客様が無事に自動車登録できますよう、全力でサポートいたしますので、車庫証明の取得から自動車登録・出張封印までの一括代行サービスを是非ご一考ください。
車庫証明から自動車登録まで一括代行サポート料金
車庫証明と自動車登録を一括でご依頼いただいた場合は、通常より少しお得なセット価格にてやらせていただきます。
(例)山形市で車庫証明と名義変更手続きを行った場合の料金
車庫証明代行費用 | |
自動車の名義変更代行費用 | |
県証紙代 | 2,900円 |
登録手数料 | 500円 |
合計 |
車庫証明料金
山形市、山辺町、中山町 | 7,200円 |
寒河江市、河北町、西川町、大江町、朝日町 | 7,200円 |
天童市 | 7,200円 |
上山市 | 8,200円 |
村山市、東根市 | 8,200円 |
尾花沢市、大石田町 | 9,300円 |
新庄市、最上町、舟形町、金山町、 真室川町 | 11,400円 |
長井市、白鷹町、飯豊町 | 10,400円 |
南陽市、高畠町 | 10,400円 |
米沢市、川西町 | 12,500円 |
出張封印料金(出張封印を依頼する場合)
当事務所で出張封印ができるエリアは山形ナンバー管轄の地域となり、場所によって料金が異なります。
山形市・山辺町・中山町・天童市 | 5,100円(税込み) |
寒河江市・河北町・西川町・大江町・朝日町 | 5,100円(税込み) |
上山市・村山市・東根市 | 6,100円(税込み) |
尾花沢市・大石田町 | 7,200円(税込み) |
南陽市・長井市・白鷹町 | 8,200円(税込み) |
米沢市・新庄市・飯豊町・川西町・高畠町・舟形町・最上町・大蔵村 | 9,300円(税込み) |
小国町・金山町・真室川町・戸沢村・鮭川村 | 10,300円(税込み) |
その他費用(内容により上記金額に加算となります。)
自認書・使用承諾書の取得 | 2,200円 ※1 |
所在図・配置図の作成※2 | 2,200円 ※2 |
ナンバープレート取得費用(普通・ペイント)※3 | 1,600円 ※3 |
自動車税 | 車種、登録月により金額が異なります。※4 |
環境性能割 | 車種により金額が異なります。※4 |
自動車重量税 | 車種により金額が異なります。※4 |
送料 | 520円 ※5 |
※1申請者や、大家さん・不動産管理会社担当者とお会いし、自認書・使用承諾書の作成・取得を別途ご依頼された場合の料金です。
※2車庫の場所で現地調査を行い、所在図・配置図作成を別途ご依頼された場合の料金です。
※3ナンバープレートの交換が必要だった場合かかる費用です。
※4取得税額、重量税額、環境性能割税額がわからない場合は当事務所でお調べ致します。その際は完成検査終了証と注文書などをFAXなどでお送りください。
※5レターパックプラスを使用した時の金額になります。着払い伝票や返信用封筒をご用意していただく場合はそちらを使わせていただきます。
正確なお見積りはお問合せ時に、内容を確認のうえご案内いたします。
代行サービスのお問い合わせからご依頼までの流れ
まずはお電話やメールにてお問い合わせください。
まずは、お電話・メールにてお問い合わせください。相談は無料で行い事前にお見積致します。
代表直結の電話はこちら⇒09031272204(たまに電話に出れないときもございます。その際は折り返しお電話をさせていただきます。)
FAX番号はこちら⇒023-666-6347
メールでのお問い合わせはこちら>> ※電話は土・日・祝も対応しております。
必要書類を当事務所までお送りください。
必要書類を下記の住所まで、郵送、または宅急便などで事務所までお送りください。
必要書類についてご不明な点がございましたら、ご案内致しますのでその旨お伝え下さい。必要書類の送付の仕方についてはこちら⇒必要書類の送付の仕方について>>
当事務所で取得が必要な書類(住民票など)がある場合はその旨お伝え下さい。
住民票などの代行取得に関してはこちらをご覧ください。
登録に必要な住民票・戸籍類の取得代行はこちら>>
必要書類のダウンロードはこちら>>
書類をお預かりし、管轄の警察署に提出させていただきます。
必要に応じて、申請書・自認書・使用承諾書の取得代行、配置図の作成(現地調査)、委任状・住民票の取得代行を行います。※車庫証明の取得までに約1週間ほどかかります。
山形運輸支局・軽自動車協会で手続きを行います。(当事務所)
車庫証明が交付になりましたら、山形運輸支局・軽自動車検査協会で(軽自動車の場合は名義変更の後に保管場所届出をします。)速やかにお手続きを代行いたします。
ナンバープレートの交換が必要ない場合は、書類だけで手続きが完了しますが、ナンバープレート交換が必要な場合は通常運輸支局へ車両を持ち込む必要がございます。当事務所では、出張封印に対応していますので、登録時に運輸支局へ車を持ち込まなくとも、お客様のご自宅などへ伺い、ナンバープレート交換・封印が可能です。是非ご利用ください。※軽自動車の場合は車両の持ち込みは必要ありません。
行政書士が行う出張封印については、封印受託者として乙種(県内新車ディーラー等)、丙種(JU(一般社団法人 日本中古自動車販売協会連合会)に加盟している自動車販売業者様)は対応できません。詳しくは下記リンクでご確認ください。
車検証等書類一式・ご請求書をお送り致します。
ナンバープレートを交換する必要がない場合は、新しい車検証等をレターパック等でお送りします。請求書と振込先・PayPayQRコードを記載した書類を同封致しますので、到着後約10日以内にお支払い下さい。(お近くにお住まいの方は直接お支払いいただいても結構です。)
ナンバープレート交換を行った場合、お支払いは直接現地若しくはお車のお引渡し時にお支払いを、または振込・PayPayでのお支払いをお願いします。
お問い合せ・ご相談はこちら
スマートフォン・携帯電話からのお問い合せはこちら⇒0236666338
お問い合わせメールフォーム
こちらは弊事務所への自動車手続きお問い合わせフォームです。
下記フォームに必要事項を入力し、内容をご確認のうえ送信してください。